1日完結教室の実施情報

【各回8名】大阪天六校開校記念!ファブスペースで子ども向け3Dプリンター体験イベント開催 〜オリジナルボトルキャップを作ろう〜
テックプログレス大阪天六校開校に合わせて、開校記念イベントとして子供向け3Dプリンター体験イベントを開催します!
大阪の堺筋本町駅から徒歩1分にある、コワーキングスペース&ファブスペースを運営するThe DECK(ザ・デッキ)株式会社様とのコラボレーションイベントになります。
この夏最後の思い出に3Dプリンターでオリジナルの作品作りに挑戦してみませんか?
イベントでできる3つのこと
①簡単な作品を作りながら(設計ソフト)の使い方を知れる
最初にCAD(キャド)と呼ばれる設計ソフトの使い方を実際に使いながら学んでいきます。ここで作成した作品はイベント終了時にお持ち帰り頂けます。
②オリジナル作品作りに挑戦
簡単な作品作りの中でCAD(キャド)と呼ばれる設計ソフトの使い方を学び終えたら、ちょっと難しいオリジナル作品制作に挑戦! 今回のイベントでは、「オリジナルボトルキャップ」を作ります、スタッフと一緒に思い出になるような作品を作ろう!
質疑応答コーナー
3Dプリンターってなに?に関する疑問・質問はスタッフにイベント終了後何度でも聞くことができます。3Dプリンターの仕組みについてもしっかり学んで帰ろう!
開講概要
主催 |
The DECK 株式会社 株式会社テックプログレス |
---|---|
開催日程 | 8月28日(日)【※1日完結】 |
時間 |
①午前の部 10:00〜11:30 ②午後の部 13:00〜14:30 ※参加にあたってどちらか一方をお選びください。 |
開催場所 | The DECK 大阪市中央区南本町2-1-1 1F【MAP】 地下鉄堺筋線「堺筋本町」駅 14番出口直結 地下鉄御堂筋線、中央線「本町」駅より徒歩約6分 |
対象 定員 |
対象:小学1年生〜6年生 定員:各回8名 |
参加費 |
3,500円(税込)(フリードリンク付き) ※参加費は当日イベント開始前の会場払いとなります。 |
お申込み期限 |
8月25日(金)23:59まで ※本イベントは先着順になりますので予めご了承ください。 |
タイムスケジュール
午前の部 |
10:00〜 ソフトの使い方学習・簡単な作品作り 10:20〜 オリジナル作品作り 11:30〜 プログラム終了・質疑応答タイム 〜12:30 質疑応答タイム終了 |
---|---|
午後の部 |
13:00〜 ソフトの使い方・簡単な作品作り 13:20〜 オリジナル作品作り 14:30〜 プログラム終了・質疑応答タイム 〜15:30 質疑応答タイム終了 |
イベントにあたってのよくあるご質問
Q.パソコンは持参したほうがよいでしょうか?
パソコンのご持参は必要はありません、手ぶらでご参加下さい。
Q.保護者の付き添い・見学は必要でしょうか?
保護者様の付き添いは必須ではございません。ご見学はいつでも可能でございます。
Q.当日に制作した作品を、持ち帰ることは出来ますか?
制作した作品はもちろんお持ち帰り頂けます。
印刷の関係上、一部作品は後日会場まで取りに来ていただくことになりますので予めご了承ください。
イベント終了後に保護者様にスタッフからご案内をさせていただきます。
参加お申込み・お問合わせ
下記まで「8月28日 3Dプリンターイベント」とお問い合わせください。
お電話 | 大阪天六校 06-6809-5140(水曜〜日曜 12:00〜20:00) |
---|---|
Web申込み | こちらをクリックでフォームが立ち上がります。 |
LINE | 大阪天六校 「@tech-osaka」でID検索 ▶︎こちらをクリックで友だちの追加が可能です。 |
その他
・08月25日(水)の時点での参加人数が6名を満たない場合は、開催を中止させていただく場合もありますので予めご了承ください。
・領収証が必要な方は予めご連絡をいただけますとスムーズなお受け渡しが可能です。
お申込み後からキャンセル料発生の適用となります。キャンセルされる場合は、お早めにご連絡ください。
開催の3日前から1日前までのキャンセル:ご請求額の50%
開催当日のキャンセル(連絡なし含む):ご請求額の100%
イベントの様子は写真撮影させていただき、後日写真をHPにアップさせていただきます。撮影拒否の場合は事前に別途ご連絡ください。
The DECK(ザ・デッキ)とは?
The DECK(ザ・デッキ)は2016年4月にオープンしたばかり。地下鉄堺筋本町駅 14号出口直結の新しいものづくりスペースです。
コワーキングやイベント会場としての機能もあり、さまざまなイベントやワークショップを通じて新しい出会いが日々生まれています。そこから生まれた新しいアイデアをかたちにするために、3Dプリンタやレーザーカッターなど、新しい時代のものづくりを支える機材とサポートが揃っています。
イベント情報はThe DECKのFacebookページや、ウェブサイトをご覧ください。
公式HP:http://thedeck.jp/
公式facebookページ:https://www.facebook.com/thedeck.jp