1日完結教室の実施情報

【2018年夏の特別教室(7月21日〜8月26日)】夏休みにゲームプログラミング・ロボット制御でものづくりに挑戦しよう
夏休み期間(7月21日〜8月26日)、1日80分〜参加できる「夏の特別教室2018」を実施します。
ITとものづくり(プログラミング、ロボット制御)を思いっきり楽しめるように短期講習タイプのコースをご用意しました。
遠方で通学を断念していた方も、過去イベントに参加されたことがある方も、夏休みテックプログレスにお越しください。

※「夏の特別教室2018」実施スケジュールを校舎ごとにまとめています。
▼1日完結イベント一覧
01.プログラミングで自分だけのゲームを作ろう
02.Arduino言語でロボットプログラミングに挑戦しよう
▼夏期講習一覧
01.ゲームプログラミングコース
02.ロボットプログラミングコース
実施するイベント概要 全4種類
01.プログラミングで自分だけのゲームを作ろう

米国マサチューセッツ工科大学(MIT)で開発された、学習用プログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」を使って、「オリジナル迷路ゲーム、シューティングゲーム」づくりに挑戦します。
マウスのみでブロックをつなげるだけで作れるため、小学生低学年でも楽しくプログラミングの基礎を学ぶことができます。
※家でゲームばかり、YouTubeばかり…なお子さまは参加必至です。
※プログラミングに興味を持ち始めたお子さまにおすすめです!
作るゲーム | オリジナル迷路ゲーム シューティングゲーム |
---|---|
学習スキル | 国語力(作品のシナリオ構成)、ゲーム制作のプロセス Scratchプログラミング |
対象 | 小学1年生〜中学生 |
所要時間 | 小学1年生〜2年生 90分 小学3年生〜中学生 120分 |
参加費 | 小学1年生〜2年生 4,000円(税込4,320) 小学4年生〜中学生 5,000円(税込5,400) |
場所 | 松山山越校(松山市山越1丁目11-22渡部ビル1階) 広島八丁堀校(広島市中区八丁堀13-14石田第一ビル3階) |
日程 |
松山山越校 7月25日(水) 14:00〜 7月26日(木) 14:00〜 7月27日(金) 14:00〜 8月01日(水) 14:00〜 8月02日(木) 14:00〜 8月03日(金) 14:00〜 ※以降の日程は、実施スケジュールを別途ご確認ください。 広島八丁堀校 7月22日(日) 15:30〜 7月26日(木) 14:00〜 7月27日(金) 14:00〜 8月02日(木) 14:00〜 8月03日(金) 14:00〜 ※以降日程は、実施スケジュールを別途ご確認ください。 |
02.Arduino言語でロボットプログラミングに挑戦しよう

Arduino(アルディーノ)基板にモーターやパーツを接続し、ロボットを組み立て、プログラミング制御に挑戦します。
簡単なテキスト言語のプログラムを入力してロボットの制御をし、課題やセンサーの数値を取得しながら、本格的なプログラミングに触れる事ができます!
※制作したロボットは持ち帰りできますので、夏の自由研究におすすめです。
※実際にプログラムを打ち込む工程があるため、タイピングの練習にもおすすめです。
作品 | Arduinoロボット |
---|---|
対象 | 小学3年生〜 |
所要時間 | 120分 |
参加費 | 10,000円(税込10,800) |
場所 | 広島八丁堀校(広島市中区八丁堀13-14石田第一ビル3階) |
日程 |
8月5日(土) 15:30〜 |
備考 | 先着5名 |
【夏期講習】01.ゲームプログラミングコース

自学自習のできるオリジナルテキストを使って、通常授業(80分)を3日間受ける事ができます。
「Scrtach(スクラッチ)」の使い方から作品制作まで、初心者でも安心して取り組めるカリキュラムになっており、簡単に楽しくプログラミングを学ぶことができます。
※自学自習のできるオリジナルテキストをお渡しするため、自宅でも継続して学習が可能です!
※プログラミングに興味を持ち始めたお子さまにおすすめです!
作るゲーム | PKゲーム、迷路ゲーム、シューティングゲーム |
---|---|
学習スキル | 国語力(作品のシナリオ構成)、ゲーム制作のプロセス Scratchプログラミング |
対象 | 小学1年生〜中学生 |
授業時間 | 80分 |
参加費 | 全3回15,000円(税込16,200) |
開講日程 |
松山山越校 金曜日 17:00〜 土曜日 13:00〜 / 14:40〜 / 16:20〜 広島八丁堀校 金曜日 17:00〜 土曜日 14:40〜 / 16:20〜 日曜日 13:00〜 大阪天六校 土曜日 13:00 日曜日 10:20〜 / ※受講日につきましてはスケジュールをご確認の上、3日間の希望日をご連絡ください。 |
【夏期講習】02.ロボットプログラミングコース

車型教育用ロボット「mBot(エムボット)」を使った、通常授業(80分)を3日間受ける事ができます。ライントレース制御と、超音波センサーを使った障害物回避に挑戦してもらいます!
ロボットは、Bluetoothモジュールを搭載しているので、コードを接続することなく遠く離れた場所からロボットを動かすことができます。
※ロボットやラジコン遊びが大好きなお子さんにおすすめです。
テーマ | ライントレース制御&障害物回避 |
---|---|
学習スキル | ロボット構造理解、Scratchプログラミング、問題解決力 Scratchプログラミング |
対象 | 小学3年生〜中学生 |
授業時間 | 80分 |
参加費 | 全3回12,000円(税込12,960) |
開講日程 |
松山山越校 金曜日 17:00〜 土曜日 13:00〜 / 14:40〜 / 16:20〜 広島八丁堀校 金曜日 17:00〜 土曜日 14:40〜 / 16:20〜 日曜日 13:00〜 大阪天六校 土曜日 13:00 日曜日 10:20〜 / ※受講日につきましてはスケジュールをご確認の上、3日間の希望日をご連絡ください。 |
備考 | ロボットのお持ち帰りはできません |
お問い合わせ・お申込み
お問い合わせ、お申込みは、電話もしくは、フォームをご利用ください。
「夏の特別教室について」とお問い合わせいただくとスムーズです。
お電話 |
松山山越校 089-906-8100(火曜〜日曜 11:00〜19:00) 広島八丁堀校 082-836-6577(水曜〜日曜 11:00〜19:00) 大阪天六校 06-6809-5140(水曜〜日曜 11:00〜19:00 ※平日は松山校に繋がります) |
---|
備考・予約にあたって
参加費は当日、会場にお越しの際に現金にてお支払い頂きます。
領収書が必要になる方は、お申込みの際にお伝えいただくと当日お渡しがスムーズです。
お客様の都合による当日キャンセルは、参加費の50%をキャンセル料として銀行振込でお支払頂きます。
当日を除いては、キャンセル料は発生致しません。
予約完了後の参加日時の変更は承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
予約状況に応じて、ご希望に備え場合がございます。
各教室の駐車場に関しての情報は下記になります。
・松山山越校:教室の前に駐車スペースを用意しています(2台のみ)。
・広島八丁堀校:お近くのコインパーキングをご利用ください。