1日完結教室の実施情報

【味生公民館】4/4(土) 出張プログラミングイベント! ※久米での開催は中止いたします
新型コロナウイルスの影響で愛媛県でも3月いっぱい臨時休校となり、
「自宅にずっといるのが退屈だ」「ゲームばかりしている」「せっかくの時間をもっと有意義に過ごしたい!」といった方も多いのではないでしょうか?
2020年度より小学校で必修化になることもあり、「プログラミング教育」はとても注目されています!
「プログラミングって聞くようになったけど、よくわからない…」という親御さんも、この機会に体験してみませんか?
イベント開催にあたりましては、マスクの着用、手洗いうがい、機材のアルコール除菌、空気の入れ替え等、最大限安全に配慮しております。
※教室での新型コロナウイルス等の感染症への対策は
こちらをご確認ください。
※3/20(金)に予定していた久米公民館での出張イベントは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止いたします。
楽しみにされていた方は申し訳ございません。
イベント概要

好奇心、創造性、個性を思う存分に発揮させて、
君にしかできない君だけの「オリジナルゲーム」づくりに挑戦しよう!
自宅でも遊べるプログラミング学習ツール「Scratch」の基本操作から学びます。
※オリジナル教材をプレゼント!
内容 | Scratchの基本操作学習
オリジナルシューティングゲームの制作 |
---|---|
対象 | 小学1年生〜中学生 |
所要時間 | 90分 |
参加費 | 3,000円(税込) |
開催地 | 味生公民館(愛媛県松山市別府町177-1) |
日程 | 4月4日(土)①10:00〜11:30 / ②12:00〜13:30 / ③14:00〜15:30 |
味生公民館
お問い合わせ・お申込み
お問い合わせ、お申込みは、以下のフォームをご利用ください。
ご不明な点がございましたら、電話・LINEからもお待ちしております。
LINE:
こちら
をクリック
電話:089-906-8100
備考・予約にあたって
参加費は当日、会場にお越しの際に現金にてお支払い頂きます。
領収書が必要になる方は、お申込みの際にお伝えいただくと当日お渡しがスムーズです。