お知らせ
【開催レポート】松山市レインボーハイランドで1日完結ゲームプログラミング教室を開催!
こんにちは!
夏休みに突入した子どもたちのテンションはとにかく高いなぁと感じているアキラです!8月といえば子どもたちは「夏休み」シーズン!(残念ながら大人に夏休みはありません)
海に山に川にと,とにかく遊ぶことばかり考えてる子どもたち。
対称的に我々スタッフは「夏休み特別教室」に「通学教室」にと、1日中教室に篭りきりになることが多い時期です・・・がそんな我々もたま〜に、教室の外で授業を行うことがあります。
今回はとある有志の方々のイベントに呼ばれ、松山市の山奥にあるレインボーハイランドで出張授業を開催しました!
レインボーハイランドは複合型レジャー施設!

松山市の山奥にある野外活動センター、通称レインボーハイランドは、山を生かしたアクティビティを体験出来るレジャー施設です。スクールゾーン、キャンプゾーン、アドベンチャーゾーンと三つのゾーンに分かれており、キャンプやバーベキューはもちろん、研修ルームや会議室、みんなで泊まれるロッジもあり、色々な用途で使用出来る施設です。今回はスクールゾーンの和室をお借りして出張授業を実施しました!
ちなみにテックプログレスはなみずき教室からレインボーハイランドまでは16キロ、約30分。今回は主催者の方に会場まで送迎していただきました。
迷路ゲームでも、出来る作品は様々
今回はScratchを利用して「迷路ゲーム」の制作にみんなで挑戦しました。
出張イベントは毎回開催していますが、毎回「出来上がる作品がみんな違って、個性があるな」と感じています。
迷路の形も違えば、迷路を進むキャラクターも違いますし、作るプロセスも人それぞれ
一気に作り上げる子もいれば、スタッフのサポートが入らず「自分で考えて作りたい!」という子もいます。

終了後はみんなでバーベキュー
イベント終了後は座布団を投げられたり、腕を引っ張られたり、遊具で遊んだり、子どもたちと一緒にレインボーハイランドを楽しみました。元気よく遊んでいる姿を見ると、少し前まで熱中&集中して静かにゲームを作っていた姿は何処へやら(笑)と思ってしまいますが、日常的に家で遊ぶことが多いので、夏は積極的に外で遊んで自然を体感して欲しいと思っています。
また、この学びと遊びの切り替えの早さは僕も見習わないと、って思いました 笑
一通り遊び終えた後は、親御さんも交えて、バーベーキュー!みんなで食べたご飯は、とても美味しかったです!
僕らスタッフも最高の思い出を作ることができました。
主催された皆さん、今回はイベントに呼んでいただきありがとうございました!(帰社後のスタッフは遊び疲れてもうヘトヘト。毎日子どもと過ごしている親御さんはすごい!と改めて感じました。)
あなたの会社・団体で出張授業をやってみませんか?
テックプログレスでは今回のような、主張授業を随時開催しています。
ご希望の方は電話、LINE、お問合せフォームなどからお問い合わせください!
電話で お問い合わせ |
089-906-8100 ※祝日・月曜除く平日・土日 10:00-20:00 |
---|---|
Webで 申し込み |
下記まで「大阪校 お問い合わせ」とお申し込みください こちらよりお申し込みください |
※些細な質問もお気軽にお問い合わせください。LINE ID:「@tech-progress」


無料体験教室を通じて、教室まで足を運んで教室の雰囲気や、
具体的な授業の内容を見にいらしてください。
また、1日完結教室に参加してみてください。
学年、性別、性格問わず誰でも参加できるプログラムをご用意しています。
お子さんの興味や関心が引き出されて、好奇心に火がつくかもしれません。